ピアノ調律
Piano Turning
新型コロナウィルス感染防止対策について
弊社調律師がお伺いする際の対応について、以下の事を実施させていただいております。
- 日頃より体調管理し、毎朝検温しております。熱がない場合でも体調に異変を感じる場合は、すみやかにお客様に連絡し訪問の延期をさせていただきます。
- ご訪問の際はマスク着用、アルコール除菌、手洗いを致します。手洗いはお客様宅の洗面所を拝借できればと存じます。
- 鍵盤は、鍵盤クリーナーを使いきれいに吹き仕上げます。
このような時期、ピアノを弾く機会が増えている方も多いかと存じます。調律をご希望の際は、細心の注意を払いご訪問させていただきます。不安な事やご不明な点がございましたら、弊社サービスセンター(service@piano-g)まで遠慮なくお問い合わせください。
新規調律キャンペーン中 はじめてのおつきあい価格
アップライト調律料金
通常料金13,000円(税込14,300円)が
→特価9,000円(税込9,900円)
グランド調律料金
通常料金16,000円(税込17,600円)が
→特価12,000円(税込13,200円)
※ 状態が悪く通常調律の範囲を超える場合や機種によっては上記価格で対応できない場合がございます。詳しくは担当調律師までご相談ください。
ピアノの健康診断してますか?
ピアノの調律は、人間に例えると定期診断です。当社では調律はもとより、タッチにかかわるアクションの調節、音色を整える作業などトータルケア(保 守管理)を行っております。最低年1回の調律をするかしないかでは、ピアノの寿命が大きく異なり、万一手放されるときの買取の査定も変わります。
ピアノは220〜230本の弦が張られていますが、その張力は約20トンで、大型バスが2台ぶら下がっている計算になるのです。この ような力で引っ張られている弦を放っておくと、全体のピッチが下がり、これを規定の高さまで引き上げるのは、特別な調律方法を繰り返して行う必要があり、 それでもその保持力は定期的に行っている物に比べ劣ります。
また正確な音程を保つ事により、正しい音感が身に付きます。今の状態を数十年維持するためにも、ぜひ当店の優秀な調律師をご指名ください。何年かブランクのあるピアノも何なりとご相談ください。
2回目からの定期調律料金は… 定期おトク料金
アップライト調律料金
通常料金13,000円(税込14,300円)が
→1年定期:12,000円(税込13,200円)
半年定期:10,000円(税込11,000円)
グランド調律料金
通常料金16,000円(税込17,600円)が
→1年定期:15,000円(税込16,500円)
半年定期:13,000円(税込14,300円)
ピアノカルテによる診断付き
・・・ 作業内容が明解! 料金明瞭・安心価格!
ピアノのそうじ・ペダル磨きサービス付き
・・・ピアノの内部はダニや虫の温床です。

ピアノ内部のホコリなどを取り除きます

ペダル磨き前のピアノペダル

ペダル磨き後のピアノペダル
私たちがメンテナンスいたします
日本ピアノギャラリーの技術部スタッフを紹介いたします。 みなさまの大切なピアノを私たちが真心をこめてメンテナンスいたします。 もっと詳しく
クリーニング・リニューアル
Piano Cleaning , Renewal
クリーニング料金
通常料金 | アップライトピアノ | グランドピアノ |
キズ補修は含まず | ¥35,000より | ¥55,000より |

ピアノの解体をし、パーツを取り外していきます

ピアノの底面もお掃除

鍵盤など一つ一つ磨き上げます
※別途 運送料金が必要となります(クリーニング所要期間10日〜2週間)。 また、キズ補修も承ります。どうぞお気軽にお問い合わせください。